R1031964aaa
■ シラユキゲシ
ケシ科エオメコン属
■ 原産地
中国東部
四川省、湖北省などに分布し、
山地の林の中などに生えています。
■ 学名
・Eomecon chionantha
・Eomecon chionantha Hance
■ 漢名
血水草(ケツスイソウ,xieshuicao)
水黄連、廣扁綫、捆仙繩
■ 和名
シラユキゲシ(白雪芥子)
■ 英名
Snow poppy.
■ 分類
宿根草(耐寒性多年草)冬期落葉種
■ 自然開花期
4月~6月
我が家では、半日蔭ですが、7月半ばまで、咲いています。
■ 草丈
25cm~35cm
■ 花径
3cm
■ 花色

■ 花・葉の特徴
一茎に、すっと伸び、先に、数輪の
小さな4弁のナツツバキに似た花を咲かせます。
葉は、蕗に似たハート形をしており、
縁は緩やかに波打っています。
切ったり、傷つけると、赤い(橙色)汁が出ます。
冬は、葉が枯れますので、根だけで越冬させています。
■ 特徴
日陰でも、割合よく咲きますので、シェードガーデン
にも向くかと思います。湿気にも強く丈夫な性質です。
冬は落葉し、春に葉が先に芽吹き、その後直ぐ、
花を咲かせます。
■ 用土
水はけのよい用土で、育てます。
配合土の一例としては、
桐生砂、赤玉土、エゾ砂を、6:2:2の割合で配合したもの
あるいは、鹿沼土、赤玉土、腐葉土を、
5:3:2の割合ものなどを用います。
■ 場所
半日蔭から日蔭を好みます。
■ 肥料
10日ごとに、1000倍に薄めた液体肥料あたえます。
夏と休眠期には、肥料はあたえなくても良いです。
■ 病害虫
病害虫はほとんどありません。
■ 水遣り
鉢土の表土が乾いたら、鉢底から流れ出る位、
たっぷりと水をあげます。
冬も鉢土の状態を見ながら、乾いたらあたえます。
■ 剪定・切り戻し・花がら摘み
花後に、花茎を切る程度です。
■ 増やし方
地下茎で増えます。
広がるように生育し、丈夫です。
こぼれダネ 株分けでも増やすことができます。
株分けは、植え替え時に、根茎を切り分けます。
株分けが難しい場合は、根伏せをすると良いそうです。
■ 植え替え
春の彼岸のころを目安にします。
鉢植えは、根詰まりを起こしやすいので、
毎年、植え替えると花付きが良くなり良いそうです。
■ 冬越し
霜に当てたり凍結をしないようにします。
鉢で育てている場合は、日中は日に当てるようにします。
■ 花言葉
「清純な誘惑」「優美」
■ 誕生花
5月3日
■ @Chiemi's Little Garden

■ 花市場

シラユキゲシ 【4号鉢】 【山野草】

シラユキゲシ 【4号鉢】 【山野草】

価格:780円(税込、送料別)